茹でないおひたし
教えてもらったのが
小松菜の茹でないおひたし
茹でない??
まじで?

まずは 切る

ジップロック入れてダシ醤油かけて
冷凍庫へ

ダシ醤油かけすぎないように注意
茹でなくてもおひたしだよー
小松菜の茹でないおひたし
茹でない??
まじで?

まずは 切る

ジップロック入れてダシ醤油かけて
冷凍庫へ

ダシ醤油かけすぎないように注意
茹でなくてもおひたしだよー
この記事へのコメント
こんにちは、手間がかからないのがいいですね!今度やってみます。野沢菜漬けみたいな感じになるのですかね(*^ω^*)
Posted by スプレッド
at 2020年05月23日 15:16

冷凍庫から解凍でいいですか?
Posted by 野沢菜チャーハン at 2020年05月24日 12:58
葉っぱより茎のほうがわたしは好きですよ
野沢菜と同じような感じかなぁ
凍っててもおいしいし、半解凍もいいなぁ
もちろんしっかり解凍されてても○
野沢菜と同じような感じかなぁ
凍っててもおいしいし、半解凍もいいなぁ
もちろんしっかり解凍されてても○
Posted by もにもに
at 2020年05月24日 13:44
